患者のみなさまへ お知らせ

敷地内禁煙を実施しています
当院では、敷地内禁煙を実施しています。ご理解・ご協力をお願いします。
院内感染防止対策 歯科点数表の初診料の注1
口の中に使用する歯科医療機器を一人ずつ交換し、専用機器を用いて洗浄・滅菌をおこない、院内感染の防止に対応する体制を備えています。
明細書発行について・明細書発行体制等加算
明細書を無料発行しています。
歯科外来診療医療安全対策加算1
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科医療環境を整備し、AED、パルスオキシメーター、血圧計、救急薬品などを備えています。搬送先として大阪医療センターと連携し緊急時の体制を整えています。
歯科外来診療感染対策加算1
歯科診療の特性を踏まえ、より安全で安心できる歯科外来診療の感染対策に取り組んでいます。
クラウン・ブリッジ維持管理料の届出に関する事項
当院で装着した冠(非金属、チタン)やブリッジは、2年間の維持管理に取り組んでいます。異常があれば早めにご相談ください。冠やブリッジが外れたときは捨てずにお持ちください。
入れ歯を6カ月再作製できない取り扱い
入れ歯(同一の物)を新しく作った後、原則6ヵ月間は新たに作り直すことはできません。他院で作った入れ歯についても同様の扱いになります。
みなさまと協力して歯の病気の継続的管理に努めています
お口の健康状態に関し、歯の病気を継続的に管理しています。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を実施する体制を備え、受診歴・薬剤情報・特定健診 情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療しています。
外来後発医薬品使用体制加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。医薬品の供給不足が発生した場合に、治療計画の見直し等、適切な対応ができる体制を整備しています。
歯科外来 在宅ベースアップ評価料(I)
医療従事者の賃金引上げのための届け出をし、従業員の賃金引上げをしています。
一般名処方についてのお知らせ
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。一般名処方(長期収載品の取り扱い含む)について、ご不明点ありましたらお問い合せ下さい。
CAD/CAM冠 CAD/CAMインレー
歯科用CAD/CAM装置を用いて、前歯(冠のみ)、小臼歯と大臼歯(過度な力が加わらない場合)に金属を使用しない白い冠や詰め物を作製して います。
口腔粘膜処置 レーザー機器加算
レーザー機器を使用して、再発性口内炎や口腔内手術の治療を行います。

院長 淺田匡彦

ご予約

06-6584-8001

受付

平日 11:00 〜 12:30   |   15:00 〜 18:00
土曜日 10:30 〜 12:30   |   15:00 〜 17:00

アクセス

〒550-0027 大阪市西区九条1-11-9 フロントリバー九条ビル 4F

アクセス

© フレンド小児歯科